ブラウザからPhotoshopにドロップできない。
なんでもMacOS10.6からは
ほとんどのシステムアプリケーションが64ビットになったそうである。
Safariなぞ情報をみると「32ビットモードで開く」
などというチェックボックスがあるのだからそうなのだろう。
だからどーしたのかは私は知らない。
ある日
いつも通りSafari上のweb画像を加工すべく
画像をドラッグしてドックのPhotoshopアイコンに重ねる。
あれ?開かない?
しかたないので
一度デスクトップにドロップしてから
Photoshopへドラッグして使うことになる。
Safariは64ビット
PhotoshopCS3はたぶん32ビット以下なのでしょうか?
それで直接受け渡しができなくなったのでしょうか?
どこまで行っても素人にはこれ以上解らないので
考えるのをやめることにする。
「MacOS10.6でDTP」に関する
knotslog内のINDEX