1月4日、初サイクリング。
いつもの遊水地一周コース約40km行ってきました。
冬は遠くの山まで見えて
あの山はいったいなんという名前だろうと思うことしきり。
そんな中こんなの待ってました!
iPhoneアプリ「AR山」。
iPhoneのレンズを向ければ山の名前を表示してくれるアプリ。
50km圏内までなので、冒頭写真の案内板にある日光「男体山」は
目視できるのに名前が表示されないのが残念。
↑ギリギリ圏外なかんじの男体山。
↑筑波山の「男体山」は表示されるんだけど。
バージョンアップで100kmぐらいまで表示されるのを待ってまーす。
「AR山」について詳しい解説はこちらを見たほうがいいと思います↓
【レビュー】AR 山:iPhoneを向けるだけで山の名前が一目瞭然の拡張現実アプリ – iPhone | 携帯 | マイコミジャーナル