渡良瀬遊水地コミミちゃん♪ 続報

P1000850

土曜日、いつものように遊水地へサイクリングに行くと

あいかわらずのコミミ人気で鳥撮の方々が大勢。

でもこの日は私が通過したときはついに現れずでした。

上の写真は、遊水地へ行く途中でコンパクトデジカメで撮影したもの。

 

 

人が集まるといやなので詳しい場所はいえないが

遊水地へ向かう途中の河川敷に、つがいが巣を作ってるらしく

通るたびに大きい2羽が飛んでいる。

この土曜日はその子どもらしい小さいのをはじめて見た。

P1000848

↑これがそのちいさいやつ。

やっぱりコミミズクは顔を撮らないとダメダメですね。

 

いつも一人で独占撮影しているおじさんがいるのだが

これを撮影する私を見てにっこりしてくれました。

 

今年も遊水地ヨシ焼きの時期がやってきました。

今週は望遠一眼デジを持ってトライしてみようと思ってるんですが

そろそろ渡っていってしまうのでしょうか。

P1000852

 

 

渡良瀬遊水地コミミちゃん♪ 続報」への4件のフィードバック

  1. こんにちは~足あとから来てみましたよ。
    コミミさんかわいいですよね~ワタシの住んでるところは北海道の知床ですが今冬は楽しませてもらいました。でもどうやらいなくなった様子・・・また来年のお楽しみになりました。

    いいね

  2. えぞばふんうにさんこんにちは
    コミミ渡ってしまう時期なんですね。
    土曜日に撮影に行こうと思ってたら、地震のバタバタで行けませんでした。
    「コミミズクひと休み」みたいな顔を撮影してみたかった。
    来年こそはと楽しみにします。
    それにしても羅臼の自然はすばらしいですね。

    いいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中