寝ながらiPadを磁石でアームにセットする。

寝ながら読書のために、iPad用の多関節アームを使っているのだが
肝心のiPadを挟む部分の動きがなめらかでは無くて、挟むまでにいつも苦労する。
寝る前にちょっとのつもりが、これではすっかり目も覚めてしまう。
↓この赤矢印の動きがスムーズでは無いのだ。

何かもっと簡単な方法は無いものかと思っていたら
私のiPadは背面に磁石があり、冷蔵庫などにくっつくらしい。

そこで予め鉄板を挟んでおいたらいいのではないかと、iPadよりも一回り大きい鉄板を用意した。

この鉄板に磁石でピタッと。

純正のカバーなら、カバーをしたままでくっつく。

読むときは前面カバーがこのようにだらしなくぶら下がるけど、設置は楽になりました。

角丸にしておかないと、万一外れて落ちてきたときに顔にケガします。
ぴったりサイズの鉄板はここで注文しました。

ステンレス板・アルミ板・鉄板の加工販売【切り板直送便-イタチョク-】

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中