たぶん10年前に購入したプラズマテレビがつかなかったりする。
型番はパナソニックTH-37PX600。
朝、電源ボタン押しても赤ランプで画面が映らない。
しかし昼になると緑ランプで映ったりする。
それが頻発するようになったので、近くの家電量販店にクルマで持ち込んだら
「この大きさのTVは在宅修理になります」言われ
修理申込みだけして持ち帰った。
後日、修理の人が訪問してきたとき
私はwebの聞きかじり情報でやや分かってるげに説明した。
「赤ランプが7回点滅するんです」
そしたら、電源コードを抜いて放置していたせいか
その日に限って何の問題も無く画面が映るではないか。