iPhoneでGPSロガーを使う2

スクリーンショット(2010-04-29 0.32.09)

前回、やっぱり「MotionX GPS」がいいみたい。と、言ったばかりだが

「RunKeeper」が人気高いみたいなので使ってみました。

 

コレいいです。

web上のマイページに蓄積されていくのがいい。

スピードと高低のグラフもキレイ。

消費カロリーまで表示する。

スクリーンショット(2010-04-29 0.42.25) 


「MotionX GPS」のものと比べるとGPSの精度はイマイチ感があるけど

操作がシンプルで解りやすいし美しい。

そもそも周りに何もない遊水地と、高いビルだらけの都心でとったGPSを

比較するのが間違っているのかも。

今度、遊水地で使ってみます。

 

iPhoneのイヤホンはマイク内蔵だから、音楽聞きながら走ってるとき

たとえば電話がかかってきても走りながら会話できる。

だけどこの「RunKeeper」、かかってきた電話に出るとそこで記録がSTOP。

通話終了後、継続記録ができないのはなんとかしてほしい。

iPhone OS4.0はマルチタスクらしいから、この問題解決するんだろうかな。

 

参考リンク

ランニングのお供に楽しいアプリ RunKeeper Pro [iPhone]

『RunKeeper Pro』 今頃になって試してみたら結構良かったよ!